受付時間:平日 9:00~18:00
03-6263-8960
第2回
汐留ビジネスフォーラムのブログをご覧いただきありがとうございます。
会議室をレンタルする際、「駅から遠い」「設備が揃っていない」「時間制限が厳しい」等の失敗を経験された方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、新橋・汐留エリアで貸会議室を選ぶ際に押さえておきたい5つのポイントを解説します。
第2回のブログでは、「汐留ビジネスフォーラムに頼めば安心」と思っていただけるポイントを紹介していきます。
貸会議室を選ぶうえで、まず大事なのが アクセスの良さ です。
新橋・汐留エリアは、JR線・都営浅草線・銀座線・ゆりかもめなど複数路線が交わる交通の要所。
特に駅近の会場は、ビジネス利用において大きなメリットになります。
「雨の日でも移動がラク」「初めて来る人にも分かりやすい」など、参加者の満足度にもつながります。
汐留ビジネスフォーラムは、JR新橋駅から徒歩2分でアクセス可能。
天候に左右されず、安心してご利用いただけます。
貸会議室といっても、広さ・形・レイアウトの自由度は会場によってさまざま。
用途に応じて「最適なサイズ」と「レイアウト変更の柔軟性」も重要なポイントです。
たとえば、
汐留ビジネスフォーラムでは、少人数から大人数まで対応可能な複数タイプの会議室を用意。
(4名会議室/6名会議室/50名会議室/130名会議室)
セミナー型・シアター型・島型・コの字型などレイアウト変更も対応できます
最近では、会議室に求められる機能も多様化しています。
ただ机と椅子があるだけではなく、オンライン配信やハイブリッド会議に対応しているかも重要なポイントです。
実際に、多くのお客様に動画撮影やオンライン配信会議、イベント等にもご利用いただいております。
汐留ビジネスフォーラムでは、以下のような設備をご利用いただけます。
オールインワンプランをご選択になると、すべてのオプションをお得にご利用いただくことが可能です。
オンライン配信やハイブリッド型セミナーもスムーズに行えます。
「朝早く準備したい」「夜遅くまで使いたい」など、イベントや研修の時間帯は多種多様です。
会議室を選ぶ際は、利用時間の柔軟性も重要なポイントです。
汐留ビジネスフォーラムは、早朝から深夜まで利用可能、日曜・祝日の利用も相談可能。
1時間単位でのご予約にも対応しており、急な打ち合わせや夜間の配信イベントにも便利です。
最後に見落とされがちなのが、「当日のサポート体制」です。
汐留ビジネスフォーラムでは、スタッフが常駐し、当日のサポート体制も万全。
セッティングの相談や備品トラブルにも迅速に対応いたします。
以上が、貸会議室を選ぶ際に見ておきたい5つのポイントです。
汐留ビジネスフォーラムでは、駅近アクセス、充実した設備、早朝〜深夜対応など、これらの条件を満たした「安心してご利用いただける会議室」を提供しています。
「見学してみたい」「具体的に相談したい」という方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
東京都港区東新橋1-1-21今朝ビル5階
TEL:03-6263-8960
Mail:kaigishitsu@shiodome-a.co.jp




